喫煙による扁桃腺への影響

口や鼻から異物を吸い込んだときに、喉を守るために機能している器官です。
扁桃腺炎とは、異物を吸い込んだり体力が低下したりした場合に、扁桃が炎症を起こす症状の事です。

 

たばこには、多くの有害な物質が含まれていると言われており、慢性的な喫煙者の場合には、常に異物を口及び鼻から吸引している事になり、扁桃に異常をきたしやすい事が知られています。

 

たばこにはタールという物質が含まれています。タールは強い粘着性があり、たばこを吸っている人の部屋が汚れている原因となっています。

 

当然タールを吸い込むと扁桃に付着します。汚れた部屋と同様の状態になってしまうのです。

 

扁桃腺の種類

 

ノドへの衝撃「ニコチンキック」

さらにたばこに含まれているニコチンは、たばこを吸った時にニコチンキックと呼ばれる喉に衝撃を与える事が知られています。
いわゆるたばこの喉ごしや吸い応えとも表現されるものです。

 

この吸い応えがあるという事が、喫煙者にとっては快感ともなっており、なかなかタバコをやめる事が出来ない原因となっています。
ニコチンキックがあるという事は、当然喉に刺激を与えるということであり、扁桃にもダメージを与えてしまいます。

 

たばこ(ニコチン)の中毒性

たばこの中毒性は血中にあるニコチンが不足する事によって起きる禁断症状です。
ニコチンは大体3日程度で体外に排出されます。
禁煙のためには、このニコチンを摂取しないという事が条件となっていますが、ニコチンキックから遠ざけるための方法として、ニコチンパッチニコチンガムなどがあります。

 

これらの製品は、ニコチンを体内に取り入れる代わりに、タールも含まれていませんし、ニコチンキックも発生する事がありません。
口にものを加えて喉に刺激を与えるという習慣を断ち切ることから始める禁煙の方法です。

 

この方法を用いる事によって、少なくとも扁桃に与える衝撃はなくなる事になります。
ニコチンやタールによってダメージを受けた扁桃が炎症を起こしてしまう事は当然といえます。
このダメージを無くすためには、禁煙を行うのが一番の方法ですが、どうしてもやめる事が出来ない場合には、禁煙補助製品を使用して、ダメージを軽減させるという方法もあります。

 

>慢性扁桃炎経験者が試した予防法の話

 

扁桃腺摘出手術体験と、切らない治療法

以下の体験談では、扁桃炎を繰り返し摘出手術を行った親子のお話と、手術せずに慢性扁桃炎する方法を紹介しています。
あなたの症状と照らしあわせて、参考になさってください。

切らずに治す慢性扁桃炎・扁桃腺肥大



 


 

喫煙による扁桃腺への影響関連ページ

扁桃腺の腫れと痛み|ウイルス対策の方法
扁桃腺の腫れと痛み 感染を防ぐためのウイルス対策の方法についてご案内します。
扁桃腺の風邪による炎症の予防対策
扁桃腺の風邪による炎症の予防対策についてご案内します。
喉の乾燥に注意して扁桃腺炎の予防対策をしよう
扁桃腺炎の予防対策に効果的な喉の乾燥への注意についてご案内します。
扁桃腺の腫れにはニンニクが効果的か
ニンニクから生成されるアリシンは強力な殺菌作用があるため、扁桃腺炎への予防や改善に効果的です。
扁桃腺の大敵は乾燥
扁桃腺には乾燥が大敵だと言われています。扁桃腺が乾燥に弱い理由とはどのようなことでしょうか。
扁桃腺の腫れにはニンニクが効果的!
扁桃腺が腫れたらニンニクを摂るようにしましょう。にんにくの成分がとても喉によい効果を発揮してくれます。また、扁桃腺の腫れ予防にも効果的です。
冬場の喉の乾燥対策と扁桃腺ケア
寒い冬場になると、喉は腫れやすくなる傾向にあります。この腫れる現象が扁桃腺炎です。しかし喉が腫れてしまう状態は、ある程度は予防することが可能です。
にんにくで免疫力アップして扁桃腺炎予防
にんにくには免疫力アップの効果があり、扁桃腺の予防にも期待できる食品です。