風邪などでノドが腫れて痛くても食べやすい食事レシピ一覧

扁桃腺が炎症を起こし腫れると、喉の痛みにより食事が困難になる場合が多いです。しかし栄養はしっかり取ることが大切です。のどごしの良い食事を摂り、回復に努めましょう

 

のどが痛い。でもツラい時こそしっかり栄養を。

 

喉が痛い時の食事や料理

扁桃腺が腫れて、喉が痛くて、ツバを飲み込むのが大変…。でも栄養はしっかり摂りたい。

 

そんな時にぜひ作っていただきたい、食べやすい工夫のつまったお食事レシピ集です。

 

無理に物を食べようとして、逆に喉の痛みを悪化させる場合もあるのでの喉に優しい食事を覚えておきましょう。

 

風邪などの療養食にもオススメです。

 

ノドが腫れて痛くても食べやすい食事・お料理レシピ一覧

 

料理の画像をクリックするとレシピページをご覧いただけます。

 




★レシピは随時更新して増やしています★





 


 

風邪などでノドが腫れて痛くても食べやすい食事レシピ一覧表記事一覧

コーンの缶詰で作るスープ風邪のときにはコーンポタージュ。喉に負担がかからないのはもちろん、糖質の吸収も良いです。粒が刺激にならないようにフードプロセッサーなどで粒を細かくして、とろとろに。材料 コーンの缶詰 1缶 (汁は捨てない) 小麦粉 大さじ3 玉ねぎ 1/4個 バター 10g 固形ブイヨン(コンソメ) 2個(顆粒は小さじ1杯) 水 300cc 牛乳 300cc調理の手順①コーンと玉ねぎをフー...

カボチャの煮物カボチャの煮物は普段でもよく食べられる料理だと思いますが、扁桃腺が腫れているときはどうしても飲み込みにくいので、離乳食を作るように煮崩れるくらい柔らかく煮てください。あまりに痛みがあるときは、皮は除いてペースト状にしておかゆや、スープ、牛乳、豆乳などに混ぜて食べるのも良いと思います。のどの痛みがあるときは、普段どおりの味付けだと、醤油などの塩分が喉に染みることもありますので、普段より...

くずし豆腐のみぞれあんかけ喉の痛みには大根が効果的です。大根おろしは冷たくさっぱりとして食べやすいのですが、繰り返して食べていると味に飽きてきてしまいます。そこで、味を変えるのと栄養をつけるためお豆腐にかけて食べたりもできますが、さらに食べやすく、ボリュームを出すために、片栗粉でとろみをつけてあんかけにしました。材料 絹ごし豆腐 50g(3~4分の1丁程度) 大根 50g 片栗粉 3g めんつゆ ...

じゃがいもと豆腐の煮物豆腐もジャガイモも柔らかく煮ることにより、味がよく染み、食べやすいです。食欲がないときでも量が多く食べやすいです。豆腐のタンパク質と、ジャガイモのビタミンCがのどの腫れの回復に効果があり、美味しく栄養が取れます。材料 ジャガイモ 3個 豆腐 1丁 しょうゆ 大さじ2 みりん 大さじ1 酒 大さじ2 砂糖 小さじ半分 だし汁 300ml調理の手順①じゃがいもの皮をむき4分の1に...

小松菜の豆乳ポタージュスープ扁桃腺でのどが腫れているときは、こしょうなどの香辛料は刺激が強いので、腫れているときは刺激物を控えます。小松菜に含まれているビタミンA(βーカロテン)は粘膜を保護する働きがありますので、喉が炎症を起こしている時にはオススメです。ミキサーにかけることで、のど越しがなめらかになるのでスムーズに飲みやすいです。ポタージュは熱すぎると、喉にしみるので、生クリームを入れて少し冷ま...

たらこ海苔茶漬けお茶漬けなので喉が腫れていてものど越しが良いです。タラコの海苔の香りで、食欲がないときでもサラサラと食べられます。注意点としては熱い状態だと喉にしみることがあるので、冷まして食べることをお勧めします。材料 ご飯 茶碗1杯 たらこ 1/2腹 海苔 12切り2枚 かつおぶし 1パック 昆布 1枚 酒 大さじ1 薄口醤油 小さじ1/5 みりん 大さじ1 水 200ml調理の手順①たらこに...

ぶり大根のどが喜ぶ。優しいぶり大根です。ぶり、大根ともに柔らかくなるまで煮込むので食べやすく、喉にも優しいです。材料 大根 1/4個 ぶり 1尾 しょうが 1片 酒 大さじ2 砂糖 大さじ2 みりん 大さじ2 薄醤油 大さじ2調理の手順①鍋に水2カップ、しょうが、酒、砂糖、みりん、しょうゆ、ぶりを入れて火にかけます。②大根を1cm目安に切ります。③ぶりに火が通ったら大根をいれ、落としぶたをして、中...

はちみつレモンさっぱりと爽やかなレモンのはちみつ漬け。喉の痛みを和らげてくれます。材料 漬け込む瓶 1個 レモン 2個 砂糖 200g~300g はちみつ 10g~30g調理の手順①レモンを2mm~4mmぐらいで切る。種は残さず取り除きます。②砂糖→レモン→砂糖の順番に瓶に詰めます。③最後にはちみつをかけて、フタをして冷蔵庫へ入れます。④3日ほど経てばレモンの苦味が抜けているので食べられます。調理...

にんにく入りオニオンスープにんにくの粉末を入れてオニオンスープにんにく、玉ねぎには有効成分であるアリシンが含まれています。アリシンには、強力な殺菌力があり、体内に侵入したウィルスの活動を抑制したり、殺す効果があります。材料 玉ねぎ 1/2個 にんにく粉末 適量 パセリ 少々 バター 15g 塩 1~2つまみ こしょう 少々 水 450cc調理の手順①玉ねぎを皮を向いてスライスする。②鍋にバターをと...

鶏ネギ塩にゅうめん柔らかく煮込んだ鶏肉をトッピング!喉が痛くても食べやすい温か塩にゅうめんです。材料 そうめん 2束 鶏むね肉 1枚 水 1L 鶏がらスープの素 大さじ2 塩 少々 麺つゆ 大さじ1 ネギ 適量調理の手順①鶏むね肉にフォークで穴を開けて、軽く塩で下味をつけます。②フライパンに油を入れずに鶏肉に火が通るまでじっくり焼きます。③鍋に水1Lを入れ沸騰させます。その後、鶏がらスープの素、麺...

はちみつしょうがゼリー喉が痛くても柔らかいゼリーだから食べやすい。はちみつの甘さが丁度いいです。材料 はちみつ 大さじ4 ゼラチン 10g 水 大さじ3 砂糖 大さじ2調理の手順①ゼラチンをボールに入れて分量の水で溶かします。②おろししょうがを耐熱皿に入れてラップをかけ、電子レンジで20秒ほど加熱します。③温めたおろししょうがをしぼり、はちみつを加えて混ぜます。④鍋に水2カップと砂糖を入れて溶かし...

具なし茶わん蒸し具材が入っていないのでヨーグルト感覚で食べることが出来ます。喉が痛い時にでも食べやすい料理です。材料 4人分 卵 3個 水 550ml 鶏ガラの素 小さじ1 醤油 小さじ2 塩 小さじ1/2調理の手順①卵以外の材料をボウルに全て加えて鶏ガラの素と塩が溶けるまで混ぜ合わせる。②別のボウルに卵を割って溶きほぐす。③卵を溶いたボウルに①のボウルの中身を入れてよく混ぜる。④茶漉しでこしなが...

大根の柔らか煮付け大根には殺菌作用があり、さらにビタミンCや食物繊維などの抵抗力をつける栄養素も豊富です。材料 2人分 大根 1/3本 醤油 大さじ2 昆布つゆ 大さじ3 料理酒 大さじ2 みりん 大さじ2 砂糖 大さじ1 だしの素 1袋調理の手順①大根を適当な暑さに輪切りにする。②鍋に大根と用意した調味料全てを入れて、水を大根がちょうど浸かるぐらいまで入れる。③沸騰してきたら弱火~中火にしてアル...

喉に優しいミネストローネスープなのでとても食べやすく、野菜の栄養も逃さずに取れるので、喉が痛くてあまり食べれない時などは最適です。材料 2人分 じゃがいも 2個 しめじ 1/2袋 たまねぎ 1/2個 ウィンナー 4本 キャベツ 1/4個 マカロニ 50g ホール缶(カットトマト) 1缶 固形コンソメ 1個 水 500cc オリーブオイル 大さじ1 塩 小さじ1 こしょう 少々調理の手順①具材を食べ...

はちみつ入り紅茶風邪を引いた時や喉が痛い時に、寝る前にこの紅茶を飲んで寝れば、すっきりと寝ることができます。材料 1人分 紅茶ティーパック 1袋 おろし生姜(チューブ) 少々 はちみつ 適量 牛乳 適量 お湯 150ml調理の手順①カップに紅茶ティーパックを入れてお湯を注ぎ、紅茶を作る。②できた紅茶に生姜、はちみつ、牛乳を入れて好みの味に仕上げる。調理の注意点とポイントなど好みの甘さになるように、...

栄養満点のヨーグルトドリンク酸味が強すぎず、飲みやすいヨーグルトドリンクです。栄養価値が高いので、喉が痛くて食べれない時におすすめです。材料 1人分 プレーンヨーグルト 1袋 牛乳 150ml はちみつ 小さじ2 レモン汁 小さじ1調理の手順①ボウルにプレーンヨーグルト、はちみつ、レモン汁を入れてよく混ぜる。②牛乳を加えて、全体を混ぜ合わせれば完成です。調理の注意点とポイントなど酸味が苦手な人や甘...

食べやすい卵おじや喉が痛い時や風邪を引いた時に…少しの残りご飯と卵があれば簡単にできます。材料 2人分 ごはん お茶碗1.5杯 卵 2個 しいたけ(お好みで) 2個 しめじ(お好みで) 20g 水菜(お好みで) 15g 水 300ml コンソメ(固形) 1個 白だし 小さじ1調理の手順①鍋に水、コンソメ、白だしをいれ火にかける。具材(しいたけ、しめじ)も入れる。②具材に火が通ったらご飯を加える。③...

りんごのコンポートりんごは食物繊維やミネラルが豊富です。コンポートにしているので食べやすく、疲労回復にも役立ちます。材料 2人分 りんご 2個 グラニュー糖 200g レモン汁 大さじ1 水 350cc調理の手順①りんごは1/8のくし形切りにします。芯やヘタはとり、皮はむいておきます。②鍋にりんご、りんごの皮、砂糖、レモン汁を入れて、強火で熱します。③煮立ってきたら弱火にし、約20分間煮込む。④り...

ワカメ生姜とろみスープとろみをつけているので、とても食べやすいです。生姜も効いていて、喉に優しいスープです。材料 2人分 乾燥わかめ 3g 生姜 1片(チューブ可) 刻みネギ 60g 水 380cc 白ゴマ 大さじ1 ゴマ油 大さじ1 鶏ガラスープの素 小さじ1 塩こしょう 少々 水溶き片栗粉 適量調理の手順①生姜は千切りにし、わかめは水で戻し水気を絞っておく。②鍋にゴマ油を入れ、生姜、刻みネギを...

大根のはちみつ漬け喉が痛い時の定番メニュー。効果は抜群で風邪の引き始めにもオススメです。材料 1人分 大根 100g はちみつ 100g調理の手順①大根は皮を剥き、千切りにする。②ジャムの空き瓶などにはちみつと大根を入れる。③フタをして24時間ほど待てば完成です。調理の注意点とポイントなど大根はそのまま食べることが出来ます。はちみつはスプーン1~2はいを2、3回飲むようにします。<<レシピ一覧ペー...

あさりのにんにくバターにんにくとバターの香りが食欲をそそります。あさりはやわらかいので喉が痛くても食べやすいですよ。材料 2人分 あさり 200g おろしにんにく 小さじ1 きざみネギ 適量 めんつゆ 大さじ2 バター 5g 水 適量 酒 大さじ1調理の手順①あさりをよく洗い、鍋にあさりを入れ、あさりが完全に浸かる量の水を入れる。②酒を入れて、あさりが口を開けるまで煮る。③フライパンにバター、にん...

ジンジャーミルク喉の痛みにとても飲みやすいドリンクです。いちごジャムを入れることでとても飲みやすくなります。材料 2人分 牛乳 100ml 水 100nl 生姜のすりおろし 小さじ1 いちごジャム 大さじ2調理の手順①グラスに生姜のすりおろし、水、いちごジャムを入れて混ぜる。②最後に牛乳を入れて軽く混ぜれば完成。調理の注意点とポイントなど生姜のするおろし、いちごジャムが混ぜるよう、を入れて時にしっ...

薬膳きのこスープ喉に優しいスープです。食材も殺菌作用があるものを使用しています。。材料 2人分 にんじん 1/2本 しめじ 1/2パック 大根 1/4本 ねぎ 1本 キャベツ 3枚 すりおろし生姜 お好みで 塩 少々 鶏ガラスープの素 大さじ1 水 500cc調理の手順①大根をすりおろしてみぞれを作る。②しめじはほぐし、にんじん、ねぎ、キャベツは食べやすい大きさに切る。③鍋に水、にんじん、ねぎ、し...

生姜入り春雨スープ喉の痛みに効果的な生姜を多めに使用してます。飲み込むのが辛くても春雨なら食べやすいです。材料 2人分 卵 1個 生姜 1片 長ねぎ 1本 ベーコン 2枚 春雨 20g 水 300cc 鶏ガラスープの素 大さじ1 醤油 小さじ1 ごま油 少々調理の手順①長ねぎ、ベーコンは細かく切り、生姜はすりおろしておく。②鍋に水を入れ、沸騰したら鶏がスープの素、春雨、を入れて茹でる。③春雨が柔ら...

にんにく入りねぎスープにんにく、ねぎには殺菌作用がありますので、喉が痛いときに最適です。材料 2人分 にんにく 2片 生姜 1片 長ねぎ 1/2本 醤油 大さじ1 鶏ガラスープの素 大さじ2 水 600cc 鶏ガラスープの素 大さじ1調理の手順①にんにく、生姜はすりおろす。長ねぎは細かくきざむ。②鍋に水を入れ、沸騰したら鶏がスープの素、ねぎを入れる。③ねぎに軽く火が通ったら、すりおろしたにんにく、...